解体豆知識「case2」

解体豆知識
「case2」

解体工事の安全対策はどんなもの?

建物を解体中に壁が思わぬところへ倒れて、けが人が出たり足場が倒れたりというニュースを聞いたことはありませんか。
一般住宅でも解体によって粉じんが巻き起こってしまって、近所の人たちとのトラブルになってしまうという心配もありますよね。
そのため、解体工事をする際にはしっかりとした安全対策を施す必要があります。
プロの解体業者はどんな対応をしているのかみてみましょう。

粉塵や事故から守る養生シート
粉塵や事故から守る養生シート

解体業者は安全のためにいろいろな対策を行いますが基本となるのは足場で現場を囲い、そこに養生シートを張るというものです。
足場を作ることによって、屋根や二階部分の解体を行う際に作業員が高所で安全に作業しやすくなります。
高所作業の際には、落下防止用の安全器具を付けて体と足場を固定しますので、万が一足を滑らせてしまったという時でも、落下の危険から身を守ることができるのです。
そして、足場には養生シートを張り巡らすという目的もあります。
シートを解体現場に張ることによって、解体時に出る粉じんを周囲に広げないようにすることができます。
また、どうしても木材や石材の破片が飛び散ってしまうこともありますが、シートがあればその破片が近所に飛んでいくこともないので安心です。
このように、足場と養生シートが安全対策の基本となっていてしっかりとこの対策を施す必要があります。
こうした対策もなしに解体工事を進めようとするのは、安全についての理解が薄いということになりますので十分な注意が必要でしょう。

最も大切なのは現地の「下調べ」

足場や養生シートなどの解体時における安全対策も重要ですが、それ以上に重要な要素となるのが、事前の下調べです。
しっかりとした解体業者は簡単に現場の下見をしてすぐに解体を始めるということはしません。
しっかりとあらかじめ時間をかけて調査を行うのです。

調査をする内容としては建物にどんな素材が使われているか、隣の家とのスペースはどのくらいあるのか、近くに幼稚園などの子どもが多く通る場所があるのかなどを調べます。
その上でどのような手順で解体を進めていったらよいのか、どんな重機を使うのがベストなのかを決定していきます。

また、足場の組み方や養生シートの張り方なども建物の形状や建築材料によって異なることもありますので、事前の下調べがしっかりとしていないと現場の安全対策が完全になされないことになります。
しっかりとした解体業者は、事前の調査を行って解体方法を決めていく段階で必ず施主様に工事の内容や手法を説明するものです。

また、騒音や粉じんなど近所にどのくらいの迷惑がかかる可能性があるかも説明します。
施主様が安心して工事を依頼できるようにすることも重要なことなのです。

最も大切なのは現地の「下調べ」
解体工事の現場での事故の多くは意識低下から

解体工事における事故というのは、多くの場合何らかの技術的なミスというよりは、作業員の安全に対する意識が低いことによって起こることが多くなっています。
作業員がきちんと危険を予測して、それに応じた対策を採ればほとんどの事故を防ぐことができます。
時間に追われてとにかく急いで作業を追われてしまおうとする態度やとにかく建物を壊してしまえばいいという考えで作業をしていると、大きな事故につながってしまうことがあるのです。

そのため、しっかりとした解体業者では安全に対する意識を高めるために、定期的に研修を行ったり毎日作業を始める前に危険予測の話し合いを行ったりします。
どこが危険な箇所となりえるかを知っているだけで慎重に作業を進めていく助けとなりますので、こうしたプロセスはとても重要なのです。

解体工事の現場での事故の多くは意識低下から

安全のために何をどのようにするかという技術的なことも重要ですが、その技術を支えるのは会社全体の安全に対する意識、そして作業員一人一人の気持ちですので、これをおろそかにすると大変なことになります。

解体業者を選ぶ際には、とにかく安くできる、スピーディーに作業を終わらせる、ということを売りにしているところよりは、安全に事故なく作業を進めて周囲の近所の方々にも迷惑が及ばないようにしっかりとした手順で作業を進めていくということを丁寧に説明してくれるところを選ぶようにしましょう。

解体・整理のお悩みはまるっとお任せください

ご相談、ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

0120-426-270

受付時間 9:00~17:00(土曜日・日曜日・祝日を除く)
  • メールでのお問い合わせはこちら

〒920-0366 石川県金沢市南塚町15-1
tel.076-220-6974 fax.076-220-6984

0120-426-270
受付時間 9:00~17:00(土曜日・日曜日・祝日を除く)